ヘッダーをスキップ

本の貸出・返却・予約・延長

資料の借り方と返し方・返却期限・延滞料金・貸出期間の延長・貸出予約ほかの情報です。

本の貸出

本とIDカードを持って、自動貸出機の画面の指示に従って手続して下さい。延滞している本がある場合は貸出はできません。

貸出期間

注意: 図書がリザーブブックに指定された場合には、貸出期間中であっても返却をお願いしています。

貸出冊数

借りられる資料・借りられない資料
借りられる資料 借りられない資料
自動貸出機で借りる資料 ドキュメントサプライセンターで借りる資料

本の返却

貸出手続をした本を返却する

貸出手続をした資料は以下のいずれかの場所へ返却してください。それ以外の場所に置かれたものは返却資料とはみなされないのでご注意ください。

ドキュメントサプライセンター脇のDeposit

図書館本館玄関外のDeposit(閉館時のみ)

館内閲覧本を返却する

貸出手続をしていない資料(館内のみで利用した資料)は、館内のリターントラック(館内閲覧図書の返却台)に返してください。図書館スタッフが所定の位置に配置いたします。間違った棚に返却されますと、探し出す事はきわめて困難です。絶対に自分で棚に返さないようにして下さい。

延滞と延滞料金

返却期限を越えて図書を返さないでいる場合、その間の新規貸出はできません。また、以下の延滞料金が課せられます。延滞料金はその都度支払う必要はありません。まとめてお支払いになれます(証紙でお支払いください)。現在の延滞状況・延滞料金はLibCheckで確かめてください。

延滞料(1日1冊につき)

その他

本の返却期限を確認する

現在自分が借りている本の返却期限・延滞図書の有無・延滞料・予約している本などの確認はLibCheckで可能です。情報確認用のリンクがICU発行のアドレス(学生はXXXXXXX@yamata.icu.ac.jp)へ自動転送されます。

本を予約する

借りたい本が貸出中の場合、予約が出来ます。貸出中の資料はWebOPACの検索結果の詳細表示画面下に現れる"Hold Request"ボタンをクリックして申し込んでください。予約本の取り置きは3日間(一般図書)、1日間(リザーブブック)です。予約した図書が利用可能になっているかどうかはWebOPACのLibCheck機能を使って下さい。また、利用可能になった時点でICU発行のemailアドレス(学生はXXXXXXX@yamata.icu.ac.jp)に自動的にお知らせが届きます。

本の貸出期間を延長する

本とIDカードを持って、自動貸出機で手続してください。手続き方法は貸出と全く同じです。他の方の予約がついていなければ、手続をした日から所定の貸出期間分の延長が出来ます。遠隔地からの延長サービスは行っておりません。面倒でも本を図書館にお持ちになって手続してください。

論文用特別貸出を利用する

4年生で卒論を書いている方、大学院生で修士論文を書いている方、および博士課程の方が対象です。論文に必要な資料を、通常より長い期間で借りる事が出来ます。ドキュメントサプライセンターでサービス時間内に手続してください。

本を紛失・破損してしまったら?

貸出手続した本を紛失したり破損した場合は、ただちにドキュメントサプライセンター(0422-33-3306)に連絡してください。原則として同じ図書で現物弁償していただきます。

貸出・予約・延滞状況の確認

貸出・予約・延滞状況を確認します。

貸出・予約・延滞状況の確認

ご自分の現在借りている本や、借りている本の返却期限、延滞しているか、延滞料はいくらか、などを確認するには My Library にログインして「貸出・予約・延滞状況の確認」をご覧ください。

また「貸出・予約・延滞状況の確認」画面中の「貸出・返却履歴」ボタンで、1991年4月以降に借りた本の履歴を表示できます。(日付指定は8桁の数字でお願いします。例:2006年8月12日 → 20060812)